第14回「シナリオ増量中」

阿智くんから第2章のシナリオが上がってきました!

阿智くん、お疲れ様ー。

ぶっちゃけ、読むだけでも大変な量だよ……

ご苦労様でした!!

と言いつつ、既に第3章を書いてもらっている訳なのですが。

 

このプロジェクトのシナリオはプロットの段階から結構なボリュームが想定されていたのですが、それにしても2章の段階でここまで膨らむとは……

しかも、シナリオを書いてもらっている間に、なぜかプロットの方も膨らんでいくという、ワンコそば状態の進行に「いつになったら終わるんですか、この章!?」と阿智くんを不安にさせてしまったかもしれないなぁ。

 

反省。

 

でも、最初に立てた目標として「シナリオが短すぎ!」と言われない物を作るというものがあったので、まぁ想定内なのですけど。

とは言っても「シナリオが無駄に長い!」と言われたら本末転倒なので、その辺は緩急つけていかないとだなぁ。

 

ちなみにシナリオは、ジャッジメント7のメンバーが7人いることに合わせて「全7章」構成の予定です。

ということは、まだ7分の2か……

そう考えると、まだまだ先は長いね、阿智くん。

 

ところでこのゲームってどんなお話なのかといいますと……まだ詳しくは話せませんが(決まってない訳じゃない!)、ゲーム開発会社「ジャッジメント7」が舞台にはなるものの、ゲームを開発する部分がメインのお話ではないです。

 

なので……

 

「うぉぉぉぉ! マスターアップが!!」

「納期が!! 間に合わん!!!」

「ここに来て、まさかの仕様変更だと!?」

「原因不明の止まりバグが!!!」

「クライアントの意向が!!!!!」

「大変です、プログラマが失踪しました!!!!!」

「発売延期のお知らせを出すんだ!!!!」

「先生! ゲームが作りたいです!!」

 

みたいな、阿鼻叫喚のゲーム開発ストーリーにはなりません。

(それはそれで作ってみたい気もするけど、なんか作っている間に心が折れそう……)

 

かといって、ゲーム開発が関係ないかと言われるとそんなこともなく。

むしろゲーム開発はきちんと中核にありつつも、かなり壮大(!?)な展開になったりならなかったり。

……っていうか、自分で「壮大」って言うのかなり勇気いりますね。

 

企画書では「壮大なストーリー展開!」「魅力的なキャラクターの数々!」みたいなアオリ文句を書いたりすることもありますが、これ実際に使うとなると両刃の剣ですね。

うかつに使ったらダメだ。

覚えておこう。

 

で、まぁ、結局どんなストーリーなのか端的に言うと、

 

「○○○の○○○が○○になっちゃったから、みんなで○○○する」

 

って、さっぱり分からないでしょうが、そんな感じです。

 

この辺の情報やキャラクターの詳細は、もうちょっとしたら出せるかなぁ……と思いつつ、実はゲーム開発と並行してプロモーションも兼ねたネタをひそかに準備中。

 

それは何か……というところで、今回はこの辺で!

 

 

 

巷では木枯らし1号が吹いたとか言われていますが、会社の流しはお湯も出るので安心です。でも、うかうかしているとすぐ水になっちゃうのでスピードが命ですよ、皆さん。
巷では木枯らし1号が吹いたとか言われていますが、会社の流しはお湯も出るので安心です。でも、うかうかしているとすぐ水になっちゃうのでスピードが命ですよ、皆さん。